「動画の自動再生」の設定をオフにする方法
6/20 新しく追加されたInstagramの動画撮影機能。
撮って投稿して楽しむ側としては嬉しいけれど、見るのを楽しんでた人たちにとっては動きがあったり音が出たりするのは困ることもある。
また、通信量が知らないうちに増えてるなんてことも困ってしまう。
※ちなみに、ライバルのVineも自動再生ですね。
そこで「動画の自動再生」の設定をオフにする方法を解説。
解説といっても、難しいことはない。
まず、Instagramのプロフィールページを開き、右上にある設定ボタンをクリック。
設定の項目に「動画の自動再生」というのがあるので、オフにしましょう。
それだけです。
関連記事
Instagram動画をWordPressブログに埋め込む方法。
Instagramが動画対応になったので解説ムービー。
インスタグラムにユーチューブ(Youtube)動画を載せる方法。
インスタグラム埋め込みembedをブログに貼り付ける方法。
インスタグラム ライブ動画が日本でも利用できるようになったよ。