英語圏で作られた WordPress を日本語環境で正しく動作させるために
WordPressには数多くのプラグインが揃ってます。
初めからインストールされているものが3つあります。
- Akismet
- Hello Dolly
- WP Multibyte Patch
このページでは、WP Multibyte Patch について書く事にします。
と書きましたが、WP Multibyte Patch については下記のページに詳しく書かれていますのでご参照ください。
WP Multibyte Patch | EastCoder;
プラグインの説明には、
本家版、日本語版 WordPress のマルチバイト文字の取り扱いに関する不具合の累積的修正と強化を行うプラグインです。英語圏で作られた WordPress を日本語環境で正しく動作させるために必要となる機能を網羅していますので、なんらかの対策を行っていない場合は導入をおすすめします。
と書いてあります。
さっそく WP Multibyte Patch を有効化しておきましょう。
今日も元気に楽しく♪